本日もHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。
メダルラッシュに湧いた東京オリンピックも終わり、
戦いの舞台はパラリンピックへと移ってきています。
賛否両論がある中での開催でしたが、
終わってみれば獲得したメダルの数は過去最多となりました。
オリンピックが終わった後、
コロナの状況がどうなるか注意深く見守る必要があると思っています。
そんな今回は、
毎年暑くなる時期からご依頼が増え始める、
雑草の「除草作業」についてご紹介致します。
夏は雑草の繁殖力が高まる季節なので、
家のお庭や道路脇などの雑草が気になりだす方も
多いのではないでしょうか。
弊社にご依頼を頂いた作業事例の一部を
写真を交えてご紹介させて頂きます。
最初にご紹介するのは、
集合住宅の敷地周りと敷地内に生えた雑草の除草作業です。
こちらの物件は、敷地周りにも、
敷地内にも、
雑草が伸びて大変な状況でした。
まず、建物周りの道路と
コンクリートブロックのL字部分の雑草は
根に近い部分を残し、上の部分は刃物で刈り取っていきます。
下に残った雑草は手で引き抜きます。
除草作業後は、こんなにキレイになりました!
作業後、道路には砂埃や泥などが残っていた為、
水洗い清掃も行いました。
つぎに、敷地内の雑草は全て手で引き抜いていきます。
除草作業前は、雑草が生い茂っていましたが、
作業後はここまでキレイになりました!
次にご紹介をするのは、
建物外壁にツタが絡まってしまった物件です。
作業前は、建物の外壁に大量のツタが絡まっています。
外壁に絡まってしまったツタは、
ハサミでカットして手作業で抜いていきます。
高所にあるツタを抜く際は、
安全に気をつけながら脚立を使用して作業を進めていきます。
ツタの除去後はこのとおり、大変キレイになりました。
以上、今回は夏場の除草作業について、
弊社の作業事例をご紹介させて頂きました。
今回ご紹介させて頂いた物件で抜いた雑草やツタは、
物件には残さず、全てトラックに積み込み、
処分場にて廃棄を致しました。
また、事前に許可が必要となりますが、
除草作業後に除草剤を撒くことにより、
雑草の伸びるスピードを遅らせる事が出来るので、
効果的な雑草対策の一つとなります。
夏を過ぎ、伸び放題の雑草を除去するのは大変重労働です。
もし、雑草が気になっている方がいらっしゃいましたら、
一度専門業者に依頼をしてみてはいかがでしょうか。
ここまでお読み頂きまして、誠にありがとうございました!!