Newsお知らせ

在宅清掃のご紹介 「浴室清掃」

本日もHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

大寒を過ぎ、暦の上ではもうすぐ春になりますが、

まだまだ寒い日が続いております。

皆様、いかがお過ごしでしょう?

 

我が家では、冬でも基本はシャワーなのですが、

寒い日が続いた週末には浴槽にお湯を貯めて体を温めています。

暖かいお湯に浸かっていると幸せな気分になりますね。

 

 

さて、そんな今回は、浴室清掃についてのお話です。

 

普段から浴槽や洗い場はご自身で掃除をされている方が

殆どだと思いますが、浴槽横のカバーを外して

その奥まで掃除をされている方はいらっしゃるでしょうか?

 

浴槽の横についているカバーのことを

「浴槽エプロン」と呼ぶのですが、

このカバー、実は取り外せるんです。

 

エプロンを外すとその奥にはカビが発生していたり、

ゴミや髪の毛が溜まっている場合が多く、大変汚れています。

 

先日、浴室清掃のご依頼を頂き作業を実施しましたので、

作業の様子をご紹介させて頂きます。

 

ご自宅にお伺いをしてエプロンを外すと

髪の毛や水垢が溜まり、カビが発生している状態でした。

 

 

まずは、髪の毛を除去して、

スポンジやブラシで汚れを落としていきます。

手の届きづらい奥の方は柄の長いブラシを使って清掃します。

 

 

清掃後はこんなにキレイになりました。

 

 

 

浴室は、裸でいる時間が長いため衛生面は気になるところです。

カビや汚れをキレイにして、清潔に保ちたいものですね。

 

 

次に、浴室清掃とあわせて、浴槽と壁の隙間を

コーキングで埋める作業もご依頼頂いたので、

その様子も少しだけご紹介します。

 

下の写真のように、壁と浴槽に隙間があると、

そこから水が染み込みカビが発生する原因となります。

 

 

この隙間を「コーキング剤」を使って埋めていきます。

 

※コーキング剤とは、防水性や気密性を保持する目的で、

目地や隙間などに塗布する、ペースト状の工事資材です。

 

コーキングは次のような手順で行います。

 

(1)仕上がりをキレイにする為に、マスキングテープを貼ります

→コーキングする溝よりも2〜3mm外側にまっすぐ貼るのがキレイに仕上げるコツです

 

(2)コーキング材を隙間に塗布し、ヘラで表面を均します

 

(3)マスキングテープを慎重に剥がします

 

 

下の写真がコーキングした後の写真です。

 

 

これで、水やゴミなども入りづらくなり、

カビの発生を防ぐことが出来ます。

見た目にも清潔感が増しましたよね。

 

寒い夜には、キレイな浴室で暖かいお湯に浸かってリラックスしたいですね!!

 

以上、今回は浴室の清掃について、お話をさせて頂きました。

 

ここまでお読み頂きまして、誠にありがとうございました!

まずはお気軽に
お問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ 042-390-6136 9:00~18:00  定休日 日曜日

メールでの
お問い合わせ

お問い合わせフォーム

ACCESSアクセス

東京本社〒189-0023 東京都東村山市美住町2-18-1
オフィスプラザエコ1階

川崎営業所本社〒215-0035 川崎市麻生区黒川35
グリーンハイツ黒川1階

お気軽にお問い合わせください 042-390-6136 9:00~18:00  定休日 日曜日