Newsお知らせ

【カメムシが大量発生!?】カメムシが大量発生する理由と家庭内で出来る対策・駆除作業

ホームページをご覧の皆様こんにちは!

東京 東村山 の清掃会社FACE ACT(フェイスアクト)でございます。

 

ここ最近、日本全国で連日猛暑が続いておりますが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

私は風鈴を自宅のベランダに付けて

暑さ対策をしています。

実は、風鈴の音を聞くと「風が吹いている=涼しい」と

脳が錯覚を起こし、体温が2℃~3℃程下がるらしいです。

 

少しでも夏を快適に過ごしたい方は

試してみてはいかがでしょうか?

 

さて、今回ご紹介するのは

カメムシ大量発生する理由と対策駆除作業」

になります。

 

皆様もご存じの通り、カメムシは下手に刺激すると

臭いニオイを放ちます。

もし臭いニオイが洗濯物などに付いてしまうと、

不快に感じるかと思います。

農林水産省の発表によると、今年はカメムシ

大量発生が予想されるので、今年は特にカメムシ

ご自宅の周りで見かけることが多くなるかもしれません。

 

弊社でも大量発生したカメムシ駆除依頼を頂くことがありました。

 

そんな今回は、下の3つについて詳しくご紹介します!

カメムシとはどんな虫か?

カメムシはなぜ大量発生するのか?

・家庭内で出来るカメムシを寄り付かない・家の中への侵入を防ぐ対策

 

 

カメムシとはどんな虫か?】

カメムシとは体長1cm~2cmくらいの昆虫で、

見た目が亀の甲羅に見えることから「カメムシ

と呼ばれるようになりました。

カメムシは4月~10月の間は日本全国の山岳地帯に

多く生息しており、10月になると越冬するために

家屋や戸袋の中に一斉に移動します。

 

地域によってはヘッピリ虫・ヘクサムシ・クサンボ・

クサムシ・ヘコキ虫と呼び方が変わることもあります。

上のニオイに関連する呼び方から分かるように、

 

カメムシは敵に襲われたり仲間を集めたりする時に、

後ろ脚の付け根付近にある器官から

強烈な臭いニオイを放ちます。

 

どれぐらい強烈かと言いますと、

カメムシ自身が出したニオイで死ぬこともあるそうです。

 

また、カメムシはスギ・ヒノキ・梨・りんごなどの

植物の汁を好みます。

ストロー状の口で汁を吸うことで果実を傷めて商品価値を

落としてしまい、果樹園などが大きな被害を受けています。

 

次はカメムシが今年大量発生する理由を解説します。

 

【カメムシはなぜ大量発生するのか?】

カメムシ大量発生する理由について、

主に2つの説が唱えられています。

 

1.地球温暖化により越冬できるカメムシの個体が増えたから

成虫のカメムシは越冬し、

次の春に繁殖期を迎えることがあります。

 

個体によっては越冬できずに死ぬことがありますが、

地球温暖化による暖冬により越冬できるカメムシが増え、

大量発生していると言われています。

 

2.カメムシの餌となるスギやヒノキの実が増えているから

スギやヒノキは戦中・戦後より

多く植えられていましたが、林業の人手不足などの問題

により適切に管理しきれていない状態になっています。

 

成長したスギやヒノキの個体数が多いと

カメムシの餌も当然も多くなります。

餌が潤沢にあることで、

カメムシ大量発生していると言われています。

 

カメムシは日常生活で人間にどんな影響を出すのか?

カメムシは一般的には人に対して

重大な被害を出すことはありませんが、

主に2つの悪影響が挙げられます。

 

1.臭いニオイ

カメムシは外敵からの刺激により臭いニオイを

放つことがあります。

この臭いニオイは2日~3日残る傾向があるので、

服や家の壁などにニオイが付くと

数日間臭いニオイに悩まされることになります。

 

2.皮膚炎・アレルギー反応

一部の人々はカメムシに触れることで

皮膚炎やアレルギー反応を引き起こすことがあります。

もし触れてしまった場合は

すぐに石けんなどで洗い流しましょう。

その後、皮膚炎やかゆみ、痛みが出る場合は

皮膚科の受診をオススメします。

 

【家庭内で出来るカメムシ対策をご紹介します!】

カメムシはどんな場所に寄り付くことが多いのか

皆様は洗濯物にカメムシ

付いているのを見かけたことはありますか?

 

実は、カメムシが洗濯物に付いていることが多いのには

理由があります。

カメムシは基本的に日当たりが良い暖かい場所に

いることが多いです。

つまり日干ししている洗濯物はカメムシにとって

快適な環境ということになります。

 

中でもカメムシは明るい色(白色など)に好んで

寄り付くので、明るい色の洗濯物を取り込む時には

カメムシが付いていないか注意しながら

洗濯物を取り込みましょう。

※共用灯(光る場所)にいることも多いです。

 

因みに洗濯物にニオイが付いてしまった場合は、

油汚れに強い台所用洗剤や中性洗剤でニオイが

気になる場所をもみ洗いし、再度洗濯しましょう。

 

また、柔軟剤を使用する際は、

カメムシが寄り付きやすい甘い香りのものは避け、

無香料やミントの香りのものがオススメです。

 

他には、ベランダや庭先で栽培されている園芸植物や

家庭菜園にも寄り付きやすいです。

 

先程も解説しましたが、

カメムシは植物の汁が主な餌です。

植えられた野菜・花・果樹など、

餌が豊富にある場所にカメムシは自然と多く集まります。

被害が発生しないように、定期的に植えている植物

を確認し、カメムシを見つけ次第駆除

していきましょう。

 

次に、カメムシが寄り付かない・家の中への

侵入を防ぐ対策をご紹介します。

 

カメムシが寄り付かない・家の中への侵入防止対策4選

1.除草する

カメムシは草木や植物が茂っている場所

を好んで繁殖します。

庭などに雑草が茂っていると、カメムシにとって

絶好の隠れ家となり、繁殖を

促進してしまうことになります。

 

定期的に除草することは、発生源を断つことに

繋がるため効果的です。

また、カメムシは落ち葉や枯葉などに潜むこと

もあるので、そちらも溜まったままにせず

定期的に清掃しましょう。

 

 

2.殺虫剤を散布する

殺虫剤を家の外壁や内壁、窓、玄関、植物に直接

吹きかけることでカメムシが寄り付きにくくなります。

種類によっては効果が数カ月間持続する殺虫剤

販売されているので、購入時にご確認ください。

 

もし、殺虫剤を使いたくない場合は

お酢を水で3倍に薄めた液体、または

水にハッカ油を混ぜた液体を散布することで

カメムシを寄せ付けにくくすることができます。

 

これらはカメムシが苦手なニオイなため、

有効な対策と言えます。

 

3.扉や窓の隙間にモヘアを貼る

カメムシは約2mmの隙間があれば入って来られる

と言われています。

そのため、網戸の穴や窓のわずかな隙間から

家の中へ侵入してくる可能性があります。

 

窓や玄関ドアにできる隙間は、モヘアなどの隙間を

埋めるテープで塞いで対策しましょう。

 

 

モヘアテープは100均で購入することが

出来るので手軽に対策しやすいと思います。

 

4.エアコンのドレンホースの先端を防虫キャップやネットなどで覆う

カメムシは窓や玄関ドアにできる隙間以外にも

エアコンのドレンホース(室外機に付いている水を外に排水するホース)

からも家の中に侵入することがあります。

 

専用の防虫キャップやネットで覆って侵入を防ぎましょう。

 

※私の家では100均の防虫キャップを使用しています!

 

それでは次に弊社が行った

カメムシ駆除作業をご紹介します。

 

 

カメムシ駆除 作業一例】

マンションの共用部にカメムシが大量に発生しており、

緊急で駆除依頼を頂きました。

下の写真のようにカメムシは明るい色に

寄って来やすいので、共用灯の周りに集まっていました。

 

殺虫スプレーをカメムシに吹きかけて駆除します。

<注意!>

殺虫スプレーは可燃性の成分を含んでいる為、

点灯している電球に吹きかけると引火して

火災を引き起こす可能性があります。

電球が点灯していないことを確認した後に吹きかけましょう。

 

殺虫スプレー使用後、床に落ちて散らばった

カメムシの死骸をホウキで集めたら作業完了です!

 

 

以上、カメムシ駆除作業のご紹介でした!

 

【さいごに】

カメムシは秋に越冬地域を探して一斉に移動し、

家屋や戸袋の中に移動します。

それまでに除草や殺虫剤の散布などを行い、カメムシ

家の周りに寄り付かないように対策をしましょう。

そして秋以降は、屋外で干している洗濯物を取り込む

際に、カメムシが洗濯物に付いていないか

確認してから取り込みましょう。

 

私は以前、洗濯物にカメムシが付いていること

に気づかず、洗濯物を取り込む際にカメムシを刺激し、

服に臭いニオイが付いてしまいました。

臭いニオイのせいで服がしばらく

着られなくなったという苦い思い出がありました。(泣)

皆様も私と同じ被害を受けないように

十分にお気を付けくださいませ。

 

もし、対策しても効果を感じない場合は、

お住いの保健所へ相談してみましょう。

ご自身でできる駆除方法や対策を無料で

教えてもらえたり、害虫駆除の専門業者を

紹介してくれるので、利用してみてはいかがでしょうか?

 

本記事をご覧いただき、誠にありがとうございました!

 

**********************

  公式LINEアカウントを設立致しました!

   お得な情報を発信しておりますので
   気軽にお友だち追加してください☆

 

      友だち追加

**********************

 

 

ハウスクリーニング清掃
西東京
東村山 小平 東久留米
東大和 清瀬 所沢 立川
エアコン洗浄 浴室清掃
リフォーム
アパート マンション 一戸建
高圧洗浄 建物清掃 日常清掃
定期清掃 定期点検 緊急対応
カメムシ 大量発生 対策 駆除
殺虫剤

まずはお気軽に
お問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ 042-390-6136 9:00~18:00  定休日 日曜日

メールでの
お問い合わせ

お問い合わせフォーム

ACCESSアクセス

東京本社〒189-0023 東京都東村山市美住町2-18-1
オフィスプラザエコ1階

川崎営業所本社〒215-0035 川崎市麻生区黒川35
グリーンハイツ黒川1階

お気軽にお問い合わせください 042-390-6136 9:00~18:00  定休日 日曜日